Entries
ヘナの体験談です💛Mさんありがとうざいます♪ ①
こんにちはTiareです
ティアレにご来店してくださるMさんより ヘナの体験談を寄せて頂きました。
ヘナをこれから始めてみたい方も、肌が弱くてカラーをやめようと考えている方も
ぜひぜひご参考になると思います。💛
*文中の (注・)は 私が補足説明を追加した文章です。
ティアレさんにお世話になり半年経ちます。
私はアトピー性皮膚炎があり
頭皮も弱いため人工カラーの中でも刺激が少ないものを毎月美容院で染めていましたがそれでも頭皮が荒れ始めて薬が手放せなくなりました。
どうしようかすごく悩み友人に相談したところ
もうヘナしかないよと言われました。
私の中ではヘナの選択は全くありませんでした。
知識がなかったのでヘナ=オレンジでした。
そんな明るい色はやだなぁ
それに私の住んでる三郷にヘナを扱う美容院はあるのか⁈
とりあえず調べてみたらティアレさんがすぐに出てきました。
電話をして予約を取り嫌だったら行くのをやめればいいやと軽い気持ちでした😅
私の頭の中はヘナの質問で一杯になっていましたが
畑瀬さんのわかりやすい説明でとりあえず初回は人口カラーをやったばかりだったのでオレンジにはならないということで
ヘナ100%に挑戦!
色が入るわけではなかったので違和感なし
艶が出ました。
ヘナの香りも気にならなかったです。
それでも2回目以降はヘナとインディゴ1:1で
白髪が伸びてきても違和感なかったです。
始めの頃は不安で質問の連続でした😅
今はとても気に入って通っています。
頭皮が弱いので人工カラーは地毛よりも黒い、いや真っ黒に染めていました😆
ヘナは地毛はそのままで白髪にだけ反応するとのこと
(注・・黒い毛も白髪も均等にヘナは付着します。その際に白髪だけが白なのでオレンジがわかりやすく見える、の意味です)
私の白髪の割合は5割と言われもともと地毛は赤茶っぽいので自分でも気にいるくらい色のバランスが良いので気に入ってます。セミロングのため、毛先はまだ真っ黒ですがまとめているので目立たないです。
半年で13回通いましたが
始めは荒れた頭皮にヘナが残りカサカサ、痒み、枕のタオルも何日もヘナの色が付いていましたが諦めずに通いました。
いつからか、痒みもなくなり
頭皮がとても綺麗になり、髪も艶がでて櫛通りもよくなりました。
今までゴシゴシ髪を洗っていましたが
畑瀬さんに優しく洗うように言われ時間が掛かりましたがやっと慣れました😆
今はシャンプーのみでオイルを毛先につけて終わりです。
頭皮が乾燥するときはティアレさんにあるFineヘアエッセンスをつけています。
私にはとても効果があります。
これのおかげもあり頭皮に薬をつけなくなりました。

(注・このFine エッセンスは 群馬県産の繭玉を熱水のみで抽出した100% 天然原液のシルクです。
シルクは肌を再生、保湿させたり、紫外線を受けた肌を回復させたりと とても肌・身体に有効です)
無駄なヘアケア用品も買わなくなり節約にもなりました。
肌が弱いのでヘナ後は乾燥するので保湿剤たっぷり塗ります。
(注・ヘナは油を取る性質があります。それは頭皮の汚れもとってくれるので地肌がとてもきれいになります。しかし時に乾燥を感じることがありますので 放置していても大丈夫ですが 保湿剤を使用するのも良いです)
地毛が見られる日がくるなんて思ってもみませんでした。嬉しい!
アトピー性皮膚炎で薬はまだまだ手放せませんが肌が少し良くなってきて塗り薬の量が減りました。
ヘナ効果もあるのだと思います
今は塗るヘナで家に帰り流しています。
40分ほどなので時短にもなります。
(注・・こちらの40分ほど、とは、お店の滞在時間の事です。塗るだけヘナの場合はヘナをお作りして軽くマッサージをし、ヘナを塗って終了になりますので30分前後でみなさま終わります。 塗布後は自宅で流すコースです)
2週間に1度行くので白髪知らずですがこれでも今までの月1の人工カラーと同じくらいの料金
畑瀬さんはヘナはトリートメントのようなものでおまけで色がつくといいます。
数回に1度全体に塗ってもらい足湯とマッサージでリフレッシュ!
自分へのご褒美です。
とても気持ちがいい!
髪色が明るくなったので顔の雰囲気もちょっと違って見えます
セミロングですがショートにはしないで黒い部分を少しずつカットしています。
毛先までこの地毛とヘナの色が伸びるその日を楽しみに通っています。
まさか、私がヘナを始める日が来るなんて😆
これが私の感想です
そして自信がないですがもう少ししたら自宅でヘナを挑戦してみようと思います。
いつも畑瀬さんがヘナはその人その人に似合う色に出ると言ってくれます。
楽しみです!
畑瀬さんのお人柄の良さは
私が言うまでもありませんね😊
いつも元気をもらっています
ありがとうございます🙇♀️
Mさんはお肌のトラブルを全身に抱えており、本当に症状は重かったです。
ですがその中の状況を見て私は頭部に関しては
大丈夫! と思いましたので
私を信じて!! を連呼していました。笑
様々な生活習慣から起因している部位も多く見えたので
まずは勇気をもって 少しづつ変えてみましょうよ、と私なりに応援していました。
嬉しいので最後にもう一度繰り返しますね
畑瀬さんのお人柄の良さは
私が言うまでもありませんね😊
いつも元気をもらっています
ありがとうございます🙇♀️
そっち?笑笑
ヘナの感想じゃなくて? 笑
うれしいな♪
私に出来ることを 丁寧に しっかりと そして楽しく ☆彡
次回に続く
第二駐車場はこちらをご確認ください💛
Henna&Relaxation Salon Tiare (ヘナ&リラクゼーションサロン ティアレ)
埼玉県三郷市彦成1-20-5
048-954-6468
営業時間・ご予約
9:00~18:00
定休日 (月曜日 第3日・月連休)
10月の休み
2日・9日・14日・16日・23日・30日
11月の休み
6日・13日・19日・20日・27日
12月の休み
2日・3日・17日・24日・31日
※12月の日曜日は全てお休みします
※月曜日は通常は休みですが12月は全て営業いたします
12/31~1/4 お正月休み
・・完全予約制・・・
(男性は紹介のみ)
** 当日予約不可 **
ホームページ☆
https://www.hairsalontiare.com/


ティアレにご来店してくださるMさんより ヘナの体験談を寄せて頂きました。
ヘナをこれから始めてみたい方も、肌が弱くてカラーをやめようと考えている方も
ぜひぜひご参考になると思います。💛
*文中の (注・)は 私が補足説明を追加した文章です。
ティアレさんにお世話になり半年経ちます。
私はアトピー性皮膚炎があり
頭皮も弱いため人工カラーの中でも刺激が少ないものを毎月美容院で染めていましたがそれでも頭皮が荒れ始めて薬が手放せなくなりました。
どうしようかすごく悩み友人に相談したところ
もうヘナしかないよと言われました。
私の中ではヘナの選択は全くありませんでした。
知識がなかったのでヘナ=オレンジでした。
そんな明るい色はやだなぁ
それに私の住んでる三郷にヘナを扱う美容院はあるのか⁈
とりあえず調べてみたらティアレさんがすぐに出てきました。
電話をして予約を取り嫌だったら行くのをやめればいいやと軽い気持ちでした😅
私の頭の中はヘナの質問で一杯になっていましたが
畑瀬さんのわかりやすい説明でとりあえず初回は人口カラーをやったばかりだったのでオレンジにはならないということで
ヘナ100%に挑戦!
色が入るわけではなかったので違和感なし
艶が出ました。
ヘナの香りも気にならなかったです。
それでも2回目以降はヘナとインディゴ1:1で
白髪が伸びてきても違和感なかったです。
始めの頃は不安で質問の連続でした😅
今はとても気に入って通っています。
頭皮が弱いので人工カラーは地毛よりも黒い、いや真っ黒に染めていました😆
ヘナは地毛はそのままで白髪にだけ反応するとのこと
(注・・黒い毛も白髪も均等にヘナは付着します。その際に白髪だけが白なのでオレンジがわかりやすく見える、の意味です)
私の白髪の割合は5割と言われもともと地毛は赤茶っぽいので自分でも気にいるくらい色のバランスが良いので気に入ってます。セミロングのため、毛先はまだ真っ黒ですがまとめているので目立たないです。
半年で13回通いましたが
始めは荒れた頭皮にヘナが残りカサカサ、痒み、枕のタオルも何日もヘナの色が付いていましたが諦めずに通いました。
いつからか、痒みもなくなり
頭皮がとても綺麗になり、髪も艶がでて櫛通りもよくなりました。
今までゴシゴシ髪を洗っていましたが
畑瀬さんに優しく洗うように言われ時間が掛かりましたがやっと慣れました😆
今はシャンプーのみでオイルを毛先につけて終わりです。
頭皮が乾燥するときはティアレさんにあるFineヘアエッセンスをつけています。
私にはとても効果があります。
これのおかげもあり頭皮に薬をつけなくなりました。

(注・このFine エッセンスは 群馬県産の繭玉を熱水のみで抽出した100% 天然原液のシルクです。
シルクは肌を再生、保湿させたり、紫外線を受けた肌を回復させたりと とても肌・身体に有効です)
無駄なヘアケア用品も買わなくなり節約にもなりました。
肌が弱いのでヘナ後は乾燥するので保湿剤たっぷり塗ります。
(注・ヘナは油を取る性質があります。それは頭皮の汚れもとってくれるので地肌がとてもきれいになります。しかし時に乾燥を感じることがありますので 放置していても大丈夫ですが 保湿剤を使用するのも良いです)
地毛が見られる日がくるなんて思ってもみませんでした。嬉しい!
アトピー性皮膚炎で薬はまだまだ手放せませんが肌が少し良くなってきて塗り薬の量が減りました。
ヘナ効果もあるのだと思います
今は塗るヘナで家に帰り流しています。
40分ほどなので時短にもなります。
(注・・こちらの40分ほど、とは、お店の滞在時間の事です。塗るだけヘナの場合はヘナをお作りして軽くマッサージをし、ヘナを塗って終了になりますので30分前後でみなさま終わります。 塗布後は自宅で流すコースです)
2週間に1度行くので白髪知らずですがこれでも今までの月1の人工カラーと同じくらいの料金
畑瀬さんはヘナはトリートメントのようなものでおまけで色がつくといいます。
数回に1度全体に塗ってもらい足湯とマッサージでリフレッシュ!
自分へのご褒美です。
とても気持ちがいい!
髪色が明るくなったので顔の雰囲気もちょっと違って見えます
セミロングですがショートにはしないで黒い部分を少しずつカットしています。
毛先までこの地毛とヘナの色が伸びるその日を楽しみに通っています。
まさか、私がヘナを始める日が来るなんて😆
これが私の感想です
そして自信がないですがもう少ししたら自宅でヘナを挑戦してみようと思います。
いつも畑瀬さんがヘナはその人その人に似合う色に出ると言ってくれます。
楽しみです!
畑瀬さんのお人柄の良さは
私が言うまでもありませんね😊
いつも元気をもらっています
ありがとうございます🙇♀️
Mさんはお肌のトラブルを全身に抱えており、本当に症状は重かったです。
ですがその中の状況を見て私は頭部に関しては
大丈夫! と思いましたので
私を信じて!! を連呼していました。笑
様々な生活習慣から起因している部位も多く見えたので
まずは勇気をもって 少しづつ変えてみましょうよ、と私なりに応援していました。
嬉しいので最後にもう一度繰り返しますね
畑瀬さんのお人柄の良さは
私が言うまでもありませんね😊
いつも元気をもらっています
ありがとうございます🙇♀️
そっち?笑笑

ヘナの感想じゃなくて? 笑
うれしいな♪
私に出来ることを 丁寧に しっかりと そして楽しく ☆彡
次回に続く

第二駐車場はこちらをご確認ください💛
Henna&Relaxation Salon Tiare (ヘナ&リラクゼーションサロン ティアレ)
埼玉県三郷市彦成1-20-5
048-954-6468
営業時間・ご予約
9:00~18:00
定休日 (月曜日 第3日・月連休)
10月の休み
2日・9日・14日・16日・23日・30日
11月の休み
6日・13日・19日・20日・27日
12月の休み
2日・3日・17日・24日・31日
※12月の日曜日は全てお休みします
※月曜日は通常は休みですが12月は全て営業いたします
12/31~1/4 お正月休み
・・完全予約制・・・
(男性は紹介のみ)
** 当日予約不可 **
ホームページ☆
https://www.hairsalontiare.com/

スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form