fc2ブログ

ヘナ&リラクゼーションサロン ~ティアレ~  三郷市・美容室 

🌸ヘナのレッスンも🌸一般の方 美容師さん サロン向けも♪🌸国産天然100%原液シルク取扱い・美肌にしかなれない💛

Entries

⑦-2 ロンドン演劇・観光・くまのプーさん・スコットランド旅行

こんにちはTiareです


昨日はとても寒い日でした。
今日は暖かい

気温の変化が激しいのでぜひ
体調を崩さないようにお気をつけくださいね




そして旅行記の続きです♪

前回はこちら



くまのプーさんの100エーカーの森近くの
ホテルについた私たち


ロンドンの下の方です

2091218945.png




そして泊まるホテル
下がバーになっています
地元の方で賑わっていて楽しそうな雰囲気💛


2019121823.jpg



そして部屋。
きれいで落ち着いていてこじんまりしていて♪
今まで泊まったどんなホテルよりも私は気に入りました。


2019121824.jpg




部屋はプーさんにちなんだ名前です。
私たちはティガーの部屋

限られた部屋数なので
かなり早めにsayaが予約していてくれました。

その時ももう1部屋しか残っていなく
憧れの?プーさんの部屋は空いていなかったです

(といっても、ドアについた名前だけの違いだけど



2019121831.jpg


廊下もこじんまり♪




2019121829.jpg




全部かわいい
こんな家に住んでみたいな~


2019121830.jpg




さぁ 外♪



2019121884.jpg



歩いてすぐのプーコーナーに行きます。

本当に気持ちの良い天気と気持ちのよい景色。

そしてバーから聞こえる楽しそうな笑い声
本当に本当に私にとっては素晴らしい場所。
とっても居心地の良い場所でした。


2019121882.jpg



最高


2019121834.jpg




着いた♪


プーさんの聖地(?)だけど
ここにひっそりとプーさんの店が一軒あるのみ。

そんな感じもまた好き。



2019121835.jpg



中に入るとスタッフの女性が気軽に声をかけてきてくれて
ワクワク楽しかったです♪


中は見慣れたアイテムが並んでるけど
それでもうれしくてずっと眺めていました。



2019121844.jpg




そして一番楽しみにしていた
ランチタイム

時間はもう14時くらいだったかな

庭に出ます♪

2019121842.jpg





みんなのんびり。




2019121840.jpg



メニューはこんな感じ♪


2019121836.jpg




そして来たー♪

2019121838.jpg



スコーンもすべておいしかった♪♪
この他にもデザートを注文したりいろいろ楽しかったです




でもでもでも!!!!予想外の爆笑は

蜂!! 蜂!!!!!!


この写真は運ばれてきてすぐのもの。
この後ジャムをめがけて大量の蜂がきます。


すべてにナプキンを被せておかないと
お皿が蜂の山になります

刺してきたりはしないのですが
とにかく油断できない!!笑


隣にいた老夫婦は途中で退散。
中のテーブルに変えてもらっていました。


写真もあるのですが
とてもココでは見せれないです



食べ終わったあと
残るジャムを放置してみたらこれでもかってくらい
蜂の大量でした 笑


意地でも外を満喫するんだ~~と
中には入らずに 笑





2019121874.jpg




あ~~楽しかった♪
外に出ます。

やっぱりかわいい

そして素敵な景色。

この写真の左側の白い椅子ね、蜂と格闘しながら楽しんだ場所♪






さ、そしていざ100エーカーの森へ。


いろいろ考えた結果
歩いても行けるけど(片道40分ほど、かな)

もう夕方にもなってくるし
自転車で行く??っと。


ホテルの横にある自転車をレンタル
これがアプリをとって色々登録して、って少し面倒。
Wi-Fiが途中なぜか切れたりして進まなかったり

格闘するsayaをなだめたり、励ましたり♪

201911883.jpg


そして自転車をなんとか外してGO.

ここでまず一つ目の問題。

大きさが左から小・中・大

sayaは150cmくらい 
私も意外(?)と153cm。
(態度が大きいから?横幅??威圧感??笑
なぜか小柄にはいつも見られない



小・中 の自転車にそれぞれ乗り
出発!
でも、二人とも自転車が大きく 足が片足ずつしか届かない! 笑
でももう行ってしまえ!!と。


2019121832.jpg



少し行くときれいな景色が広がって
うれしくてうれしくてご機嫌です♪


そして森の中へ。



2019121852.jpg




歩くコースとは別に、私たちは自転車なので車道をそのまま行きました。
地図のピンクの道↓。

私は自転車が久しぶりなのでかなりの緊張感も 足も微妙に届かないし! 笑

そして
地図なりに。 そう、地図なりに行きました。。

これが再び予想外の展開に


IMG_1563 (2)



地図ではわからないもの。

はい 坂です

アップダウンです
本当に泣きそうになりました 笑

先が見えないほどの急な上り。乗ったままだと加速しすぎる急な下り。怖い!!!!笑
もう最初の5分で挫折しそう!


でもたまに見える景色に休憩しながら 励まし合いながら とりあえず前に進む 


なんとか プーさんの棒投げ橋近くまで来ました。
ここは駐車場になっています



2019121854.jpg


このまま自転車で行ってしまえ~~!

とさらに先へ!



2019121853.jpg


この森の道ももちろん下ったり上ったり。

でもギアを変えながらなんとか進んでいました

そしたら
チェーンが外れました


ガチャガチャ動かすからだよ、ってsayaに怒られ
二人とも直せないから、どうしようって私はトボトボと自転車を押し歩きして。




そしたら着いた♪♪♪

ホテルから40分くらいの格闘
(本当はもっとすぐ着く予定だった)

2019121861.jpg


クリストファーロビンとプーがいた 棒投げ橋。(詳しくはこちらhttp://mini-post-uk.blogspot.com/を参照させていただいています)

私の中では一番大好きなシーンです。

2019121860.jpg



ここには数人とお散歩のワンちゃんがいて
みんなのんびりとしていました

橋はきれいになっていますが
自然のままで 特別に整備されていなくて、この隣には馬が放牧されていたりして
とっても心が穏やかになる場所でした。



2019121870.jpg



小川の水の量はすくなくて棒を投げても流れて来なかったですが
とっても楽しい時間をすごしました。
のんびり♪





さ、帰ろう♪

と言いたいけど、自転車。。。。
この森とあのアップダウンをずっと押して行くの??  無理だよ、、、


と途方に暮れていたら
私の横に60代くらいのご夫婦(イギリスの方かな)が通りかかりました

もう、私は必死です

 壊れっちゃったの! 自転車のチェーン!!って
一生懸命アピールしました!  得意のジェスチャーで

もう夕方になっちゃうし。暗くなっちゃうよ、森の中だし、、って。必死!


そしたらおじさんが

な~~んだ チェーンだろ、って感じでニコニコ来てくれて
ほらって軽~く直してくれました

もう初めて!あんなにも!!心の底から! Thank you so much !!!!と言えたのは


そしたら すかさずsayaがおじさんにさっと自分のカバンから ウエットティッシュを差し出しました。
おじさんはその素早さにすごく喜んでくれて、
その隣にいたおばさまも 私に大丈夫よって優しく言ってくれて。

この時間のすべてに感謝で私は泣きそうでした



その後の写真です
さ、帰ろう

2019121868.png

sayaは笑っているように見えますが
こんな笑顔で "もうさギアいじらなでよって"冷たく私に言い放ちます 笑

面倒を起こすな!と。。

もう触らない!!!

けど一番重くしたままだった。。。笑


2019121872.jpg

景色はきれい






頑張ったらホテルに戻れました



2019121888.jpg



sayaがホテルの人と何やら談笑中
私はその横で コレ!コレ!って日本語でビールを注文

もう疲れてコレ!しか言えない。笑



2019121885.jpg





その後バーの賑わいも心地良く聞こえ
涼しくなってきたので
部屋に入りました。


そうしたらこの景色。。。。。。。。感動


20191218645.png


ずっと見てる

20191218314.jpg


昼に買ったスパークリングワインを窓際に置いて
ひとりずっと外を眺めていました
きれい。。。。。


20191218632.jpg


日が暮れたのは20時ころでした。。


もう時間が過ぎるのが寂しくて
ずっと見ていました

近くの空港に行く飛行機が約15分間隔で飛んでいます

その音も森の中に静かに響いてとても素敵な時間でした。。。
森の香りも満喫したくて
窓を少し開けて目を閉じていました。。

寒かったけど


ここにずっと居たかったな


明日は早起きです
8時15分のバスに乗ります。
ご飯は7時から。下のバーで。
これがまたすっごく素敵な場所で。。

そのあとスコットランドへ電車の旅です♪




そうそう、ホテルにあったこのアメニティ。
これはとっても気に入ってしまいました。

なんとか同じものを手に入れたいと今捜索中です♪

20191218645.jpg


香りの強いものは私は苦手なのですが
なんとも絶妙な香りの配合でとっても幸せな気分になりました♪




こんなにも長文の記事を読んでいただきありがとうございます♪
この日も幸せな一日でした♪



2月の休み

月曜日・第3日・月連休

3日・10日・16日・17日・24日


営業時間の変更日




ヘア&リラクゼーションサロン ティアレ
埼玉県三郷市彦成1-20-5
048-954-6468


営業時間・ご予約
9:00~18:00

 ・・完全予約制・・・
 (男性は紹介のみ) 
** 当日予約不可 **











スポンサーサイト



Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback[この記事へのトラックバック]

トラックバックURL
http://salontiare.blog56.fc2.com/tb.php/759-01affbc5

Menu

ティアレ ホームページ↓

title01.gif






検索フォーム

月別アーカイブ

最新記事

プロフィール

畑瀬久子

Author:畑瀬久子
美容師

毛髪診断士 

L.C.I.C.I 認定セラピスト
インディアンヘッドマッサージ(チャンピサージ) 
フェイスリフトマッサージ
カンサヴァトキ フットマッサージ

AEAJアロマテラピーアドバイザー


カット パーマ カラー 矯正 モノイオイル

ポリネシアン風  完全予約制 プライベートサロン


天然のヘナやインドハーブを使ったヘアケアや
天然シルクアミノ酸であるシルク抽出液をベースにケアをしています。

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック

QRコード

QRコード