Entries
ロンドン演劇・観光・くまのプーさん・スコットランド旅行②
こんにちはTiareです
秋らしくなってきました。
肌寒いですね
災害のあった地域が少しでも早く復旧しますように。。
9/3の午前にロンドンに着きました♪
ロンドン中心部のチャリングクロス駅で地下からトラファルガー広場に出たところです♪

わぉ着いた~って感じで嬉しかったです♪

ロンドンの宿泊先はLSE Northumberland House
です
このトラファルガー広場からすぐのところにあります。便利
普段はLSE というロンドンにある主に社会学・経済学などが有名な専門の大学の寮として使われいて、
夏の学生がいない時期はホテルとして宿泊できるんだそうです。
簡素でも安全であればOKと思っていたホテルでしたが
私たちにはすべて良かったです♪♪

階段見るだけでもワクワク。

部屋はこんな感じ♪
学生寮だけにテレビはありませんがホテルのwi-fiがあるので困ることはないです♪

窓からはロンドンアイ(London Eye)が見えます

夜もとってもきれいでした♪
7階の部屋でした
イギリスでは日本の1階はground floorとなり、日本の2階からfirst floor となりますので7階は日本の8階という事になります。
聞いてはいたけど これが慣れなくてとても楽しかったです
ちなみにエレベーターをイギリスではリフト(lift)と言います。
リフトに乗り降りするたびにseven floor(7階) /ground floor(地上階)の音声に合わせて発声して遊んでいたので
この2つの発音はOKと思います きっと 笑
sayaは毎回"またやってるよ"って感じで苦笑でしたが
着いてまずはごはん♪
お腹が空いていたのでまずは もう近くの入れそうな所へ!

初イギリス ごはん♪♪
GARFUNKEL'S CHARING CROSS
ビールと食事で乾杯しました♪
お腹空きすぎて写真はないです
サラダもおいしく あれ??
イギリスってごはんまずいってみんな言ってたけど、、、??
まずくなーい。
さらにロンドンに着いたばかりの私たちの様子をみて
楽しんで行ってね!っていう言葉がとても嬉しかったです♪
楽しかったなぁ
そしてロンドン滞在中はかなりのハードスケジュールになることが予想されていたので
とにかく空き時間は有効に♪しつつ楽しみました。
到着してごはんを食べて、夕方には一つ目のミュージカルを観に行くので
まずはすぐ目の前のトラファルガー広場にあるナショナルギャラリー行きました。
一番最初の写真にもありますが このナショナルギャラリー前は大道芸人やら絵をかく人やらたくさん賑わっています。
ピカチュー見えますか?
このピカチューは中にホームレスが入っていて
写真をとるとお金を要求してきます 笑
どうぞ気を付けてくださいね
ナショナルギャラリー入口

ひろ~い

短時間で観るのはもったいないほど
たくさん展示してあります。
すごい

観終わったらもう夕方♪

すぐ近くのコンビニ(Tesco↑この写真の左下あたり で
夜と朝ごはんを買いホテルへ。
Tescoは大きい店舗も小さな店舗もあちこちにたくさんあり、とっても便利でした♪
軽く食事をとって
さぁ再び出発♪
17時を過ぎていたので
ホテルの前のパブはたっくさんの人!
噂に聞くイギリスのパブ!
みんなビール片手に話しています
居酒屋とは違ってビールとポテトチップ((crisps)を軽く食べて談笑してる感じ。

だいぶ賑やかなので、もちろん入る勇気なし
最寄り駅のチャリングクロス駅を通過し
ワクワク歩いて行きます。

この辺りは劇場がたくさんあるウエストエンドと呼ばれる地区です。
演劇の本場です。(ブロードウエィよりも歴史があります♪)
少し歩けば劇場がたくさん。
ミュージカルも、演劇も♪

わくわくします♪

ライオンキングも♪

そしてあっと言う間に
今夜の劇場へ

マンマミーア!!!!
これは日本で何度も観たから英語でも大丈夫♪

周辺はこんな感じ♪

チケットもかわいい♪

イギリスは劇場内にバーがあって
みんなお酒を注文して席に持ち込んで楽しみます
スパークリングワインを飲んでいました♪最高

途中の休憩では通路にアイスを売りに来ていて わりとみんな食べていました。
再びバーに行ってたりして
日本よりももっと娯楽として楽しんでる感じ
イギリス人のノリの良さに2倍楽しかったです!!!!
みんなすっごく良く笑う!!!!!!
そして最後のLIVEは超盛り上がりびっくり♪
こんな感じ♪
超楽しかったです♪

終わりは22時近く。
近いとはいえ夜は危ないので
ひたすら急いで歩きました。

そんな素敵なロンドン1日目でした。
おやすみなさい
ヘア&リラクゼーションサロン ティアレ
埼玉県三郷市彦成1-20-5
048-954-6468
info@tiare.lcici.com
営業時間・ご予約
9:00~18:00
・・完全予約制・・・
(男性は紹介のみ)
**当日予約不可
10月の定休日
月曜日 第3日・月連休
28日
11月の定休日
4日・11日・17日18日・25日
営業時間の変更日
16日(土)・29日(金) 所要の為お休みします。
ティアレのホームページはこちら

予約アプリもあります♪
・・・・・・ケータイからの来店ポイントや自動予約もできます・・・・・・
①アプリ検索などで「いいねタウン」を検索、そしてインストール。
②いいねタウンのアプリを開く
③番号検索で 048-954-6468 を入力しティアレを検索。
④Hair&Reraxationsalon Tiare(ティアレ)のキャンペーンページが表示される
⑤キャンぺーンをGETをタップして会員登録
⑥戻るボタンでティアレのマイページが表示されます。
マイページから予約やポイントの確認ができます。
一度アプリを閉じた後は、いいねタウンのアプリを再び開きトップページの右下にある「ショップ」ボタンを押すとティアレのショップカードが出てきます。
(最初はちょっとわかりにくいかもしれませんが、慣れると楽しくなってきますよ。やり方がわからない場合は遠慮なくお店で聞いてくださいね!)


秋らしくなってきました。
肌寒いですね

災害のあった地域が少しでも早く復旧しますように。。
9/3の午前にロンドンに着きました♪
ロンドン中心部のチャリングクロス駅で地下からトラファルガー広場に出たところです♪

わぉ着いた~って感じで嬉しかったです♪

ロンドンの宿泊先はLSE Northumberland House
です

このトラファルガー広場からすぐのところにあります。便利

普段はLSE というロンドンにある主に社会学・経済学などが有名な専門の大学の寮として使われいて、
夏の学生がいない時期はホテルとして宿泊できるんだそうです。
簡素でも安全であればOKと思っていたホテルでしたが
私たちにはすべて良かったです♪♪

階段見るだけでもワクワク。

部屋はこんな感じ♪
学生寮だけにテレビはありませんがホテルのwi-fiがあるので困ることはないです♪

窓からはロンドンアイ(London Eye)が見えます


夜もとってもきれいでした♪
7階の部屋でした

聞いてはいたけど これが慣れなくてとても楽しかったです

ちなみにエレベーターをイギリスではリフト(lift)と言います。
リフトに乗り降りするたびにseven floor(7階) /ground floor(地上階)の音声に合わせて発声して遊んでいたので
この2つの発音はOKと思います きっと 笑
sayaは毎回"またやってるよ"って感じで苦笑でしたが

着いてまずはごはん♪
お腹が空いていたのでまずは もう近くの入れそうな所へ!

初イギリス ごはん♪♪
GARFUNKEL'S CHARING CROSS
ビールと食事で乾杯しました♪
お腹空きすぎて写真はないです

サラダもおいしく あれ??
イギリスってごはんまずいってみんな言ってたけど、、、??
まずくなーい。
さらにロンドンに着いたばかりの私たちの様子をみて
楽しんで行ってね!っていう言葉がとても嬉しかったです♪
楽しかったなぁ

そしてロンドン滞在中はかなりのハードスケジュールになることが予想されていたので
とにかく空き時間は有効に♪しつつ楽しみました。
到着してごはんを食べて、夕方には一つ目のミュージカルを観に行くので
まずはすぐ目の前のトラファルガー広場にあるナショナルギャラリー行きました。
一番最初の写真にもありますが このナショナルギャラリー前は大道芸人やら絵をかく人やらたくさん賑わっています。
ピカチュー見えますか?
このピカチューは中にホームレスが入っていて
写真をとるとお金を要求してきます 笑
どうぞ気を付けてくださいね

ナショナルギャラリー入口

ひろ~い


短時間で観るのはもったいないほど
たくさん展示してあります。
すごい


観終わったらもう夕方♪

すぐ近くのコンビニ(Tesco↑この写真の左下あたり で
夜と朝ごはんを買いホテルへ。
Tescoは大きい店舗も小さな店舗もあちこちにたくさんあり、とっても便利でした♪
軽く食事をとって
さぁ再び出発♪
17時を過ぎていたので
ホテルの前のパブはたっくさんの人!
噂に聞くイギリスのパブ!
みんなビール片手に話しています
居酒屋とは違ってビールとポテトチップ((crisps)を軽く食べて談笑してる感じ。

だいぶ賑やかなので、もちろん入る勇気なし

最寄り駅のチャリングクロス駅を通過し
ワクワク歩いて行きます。

この辺りは劇場がたくさんあるウエストエンドと呼ばれる地区です。
演劇の本場です。(ブロードウエィよりも歴史があります♪)
少し歩けば劇場がたくさん。
ミュージカルも、演劇も♪

わくわくします♪

ライオンキングも♪

そしてあっと言う間に
今夜の劇場へ


マンマミーア!!!!
これは日本で何度も観たから英語でも大丈夫♪

周辺はこんな感じ♪

チケットもかわいい♪

イギリスは劇場内にバーがあって
みんなお酒を注文して席に持ち込んで楽しみます

スパークリングワインを飲んでいました♪最高


途中の休憩では通路にアイスを売りに来ていて わりとみんな食べていました。
再びバーに行ってたりして
日本よりももっと娯楽として楽しんでる感じ

イギリス人のノリの良さに2倍楽しかったです!!!!
みんなすっごく良く笑う!!!!!!
そして最後のLIVEは超盛り上がりびっくり♪
こんな感じ♪
超楽しかったです♪

終わりは22時近く。
近いとはいえ夜は危ないので
ひたすら急いで歩きました。

そんな素敵なロンドン1日目でした。
おやすみなさい



埼玉県三郷市彦成1-20-5
048-954-6468
info@tiare.lcici.com
営業時間・ご予約
9:00~18:00
・・完全予約制・・・
(男性は紹介のみ)
**当日予約不可
10月の定休日
月曜日 第3日・月連休
28日
11月の定休日
4日・11日・17日18日・25日
営業時間の変更日
16日(土)・29日(金) 所要の為お休みします。
ティアレのホームページはこちら

予約アプリもあります♪
・・・・・・ケータイからの来店ポイントや自動予約もできます・・・・・・
①アプリ検索などで「いいねタウン」を検索、そしてインストール。
②いいねタウンのアプリを開く
③番号検索で 048-954-6468 を入力しティアレを検索。
④Hair&Reraxationsalon Tiare(ティアレ)のキャンペーンページが表示される
⑤キャンぺーンをGETをタップして会員登録
⑥戻るボタンでティアレのマイページが表示されます。
マイページから予約やポイントの確認ができます。
一度アプリを閉じた後は、いいねタウンのアプリを再び開きトップページの右下にある「ショップ」ボタンを押すとティアレのショップカードが出てきます。
(最初はちょっとわかりにくいかもしれませんが、慣れると楽しくなってきますよ。やり方がわからない場合は遠慮なくお店で聞いてくださいね!)

スポンサーサイト
- at 17:43
- [ロンドン スコットランド]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form