Entries
モミジアオイ(Hibiscus coccineus)が咲きました♪
こんにちはTiareです
ここ数年すっかり夏の庭の顔になったモミジアオイ。

見た目はハイビスカスなのに和名はモミジアオイ。
葉がもみじのような形をしているからだそうです。
モミジアオイ(紅葉葵、学名:Hibiscus coccineus)
かわいい♪

花は朝に咲いて夜にはもうしぼんでしまいますが、
つぼみがたくさんあるので
毎日咲きます
冬になったら根本を切り、春になるとまたぐんぐん大きくなり
夏にたくさん咲いてくれます。
虫もつかずに手間いらずなかわいい花で気に入っています。
でもどんどん横に大きくなるとか。。
たのしみ
他も夏の庭らしく緑が濃くてかわいいです。
雑草の伸びが早くて大変ですが

ゴスペルや大好きなタヒチの楽器 トエレも楽しんでいます♪
素晴らしい方々に出会えとても感謝しています。
ゴスペルは10月のステージに向けて楽しんでいます
楽しみ
NO MUSIC,
NO LIFE.
笑

左の大きいのが トエレ (打楽器)。
大好きです。
ちなみに右はウクレレです。こちらはとても下手です
さぁ7月もあと少し、がんばるぞ
ご予約の空きが少なくなってきております。
早めのご連絡をお待ちしております
Mさん!いつもありがとう
楽しい時間に感謝です♪

Wさま、ペルー・南米旅行のお土産をありがとうございます!
マチュピチュ!!!
ご夫婦で世界中を旅行されていて
とっても憧れます。

これはルクマという果実をチョコでくるんだお菓子。
ルクマはさつまいものようなかぼちゃのような
とってもおいしい!!!!!!!
ちょっと調べてみたら、ルクマは聖なる果実。スーパーフードとありました。
これ、ずっと食べていたいです
ありがとうございます♪
7月の定休日
25日
8月の定休日
1日・8日・(15日営業します)・21日・22日・29日
営業時間の変更日
8月3日(水)所用のためお休み
18日(木)~22日(月) 夏休み



ここ数年すっかり夏の庭の顔になったモミジアオイ。

見た目はハイビスカスなのに和名はモミジアオイ。
葉がもみじのような形をしているからだそうです。
モミジアオイ(紅葉葵、学名:Hibiscus coccineus)

かわいい♪


花は朝に咲いて夜にはもうしぼんでしまいますが、
つぼみがたくさんあるので
毎日咲きます

冬になったら根本を切り、春になるとまたぐんぐん大きくなり
夏にたくさん咲いてくれます。
虫もつかずに手間いらずなかわいい花で気に入っています。
でもどんどん横に大きくなるとか。。
たのしみ

他も夏の庭らしく緑が濃くてかわいいです。
雑草の伸びが早くて大変ですが


ゴスペルや大好きなタヒチの楽器 トエレも楽しんでいます♪
素晴らしい方々に出会えとても感謝しています。
ゴスペルは10月のステージに向けて楽しんでいます


NO MUSIC,
NO LIFE.


左の大きいのが トエレ (打楽器)。
大好きです。
ちなみに右はウクレレです。こちらはとても下手です

さぁ7月もあと少し、がんばるぞ

ご予約の空きが少なくなってきております。
早めのご連絡をお待ちしております

Mさん!いつもありがとう


Wさま、ペルー・南米旅行のお土産をありがとうございます!
マチュピチュ!!!
ご夫婦で世界中を旅行されていて
とっても憧れます。

これはルクマという果実をチョコでくるんだお菓子。
ルクマはさつまいものようなかぼちゃのような
とってもおいしい!!!!!!!
ちょっと調べてみたら、ルクマは聖なる果実。スーパーフードとありました。
これ、ずっと食べていたいです

ありがとうございます♪
7月の定休日
25日
8月の定休日
1日・8日・(15日営業します)・21日・22日・29日
営業時間の変更日
8月3日(水)所用のためお休み
18日(木)~22日(月) 夏休み


スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form