Entries
プルちゃんが咲くよ!ティアレちゃんも復活
こんにちはTiareです
大切に大切にしている南国植物たち。
プルメリアのプルちゃんは2年半前にハダニにやられ、
ばっさりと枝を切ってまた新芽からのスタートでした♪
今年は土も変え葉の成長も良い感じなので
期待していました。
そして、気が付いたら、出てきていました

この真ん中にあるのがつぼみ。
ここからうわ~っとプルメリアが咲きます
これは3年前のプルメリア。
可愛い花だな~~

さぁ、今年のプルメリアも楽しみにしていてくださいね。
そして冬越しに成功した、と思っていた矢先に枯れてしまった
ティアレちゃん。
がっかり。。。
でもでも、お客様からの「まだ枯れてないんじゃない??」
上の方の枝を切って少し様子をみては?とアドバイスをいただき
捨てるのも寂しいし、どうせならほっとこうと数か月。。。
ん??大丈夫かも
まさかの復活

こんな小さいティアレの葉っぱだけど、
確かに少し大きくなってきています。
もう一度、、、
ほら! 笑

大きくなってくれるといいなぁ
大切に大切に見守っていきます
Eさん、いつも楽しい時間をありがとうございます。
そして今回はおいしい卵をたくさん!ありがとうございます!
ご馳走様でした
何度トライしてもなぜかこの写真は横を向いてしまう。。。笑

あらら 笑

たくさんありがとうございました



大切に大切にしている南国植物たち。
プルメリアのプルちゃんは2年半前にハダニにやられ、
ばっさりと枝を切ってまた新芽からのスタートでした♪
今年は土も変え葉の成長も良い感じなので
期待していました。
そして、気が付いたら、出てきていました


この真ん中にあるのがつぼみ。
ここからうわ~っとプルメリアが咲きます

これは3年前のプルメリア。
可愛い花だな~~


さぁ、今年のプルメリアも楽しみにしていてくださいね。
そして冬越しに成功した、と思っていた矢先に枯れてしまった
ティアレちゃん。
がっかり。。。
でもでも、お客様からの「まだ枯れてないんじゃない??」
上の方の枝を切って少し様子をみては?とアドバイスをいただき
捨てるのも寂しいし、どうせならほっとこうと数か月。。。
ん??大丈夫かも

まさかの復活


こんな小さいティアレの葉っぱだけど、
確かに少し大きくなってきています。
もう一度、、、


大きくなってくれるといいなぁ
大切に大切に見守っていきます

Eさん、いつも楽しい時間をありがとうございます。
そして今回はおいしい卵をたくさん!ありがとうございます!
ご馳走様でした

何度トライしてもなぜかこの写真は横を向いてしまう。。。笑

あらら 笑

たくさんありがとうございました



スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form