Entries
皆さんのまだ使えるシューズをアフリカに送ります♪
こんにちはTiareです
19日、ジャマイカフェスティバルに行く前に、新宿御苑での
スマイル・アフリカプロジェクトに寄ります。
普段はサポート会員になり1足1500円の料金がかかりますが
今回は特別無料回収なのでみんなの靴も一緒にもって行きます
「まだ履けるのだけれど、小さくなってしまったから」
「なんとなく飽きてしまったから、買い替えようかな……」
そんな理由で捨てられてしまうたくさんのシューズ。
しっかり洗って、干して、靴の内側にサイズを油性マジックで書いてティアレへお持ちください。
私が担いで新宿へもっていきますよ~~~!
詳しくは下記をご覧ください。
スマイル・アフリカ プロジェクトとは
シューズを贈ることを通じて、環境と途上国の問題への
理解を深めるプロジェクトです。
シューズの特別無料回収についてお知らせ
第8回ロハスデザイン大賞2013新宿御苑展にてシューズの特別無料回収を行う予定です。
【日程】
2013年5月17日(金)~19日(日)予定
【時間】
9:00~16:30(予定)
(入場は16:00まで)
【会場】
東京・国民公園 新宿御苑
※尚、会場には入園料がかかります。
入園料
大人(15歳以上):200円
小・中学生:50円
幼児:無料
<シューズについて>
回収対象となるシューズ
○布製・人工皮革素材の運動靴あるいはスニーカーであること。
○左右両足そろっているもの。
○まだ使えるシューズであること。
○子どもサイズのシューズ(15~28cmくらいまで)が望ましい。
注意事項
×革靴は対象外です(船で輸送しますので海外輸送時に損傷の恐れがあるため)
×ソールがはがれていたり、穴があいていたり、破損しているシューズは対象外です。
×スパイクがついたもの、ローラーがついたもの、サンダル、上履きなどは対象外です。
×配送ではお受付できません。
×対象外のものは、お持ちいただいてもお受け取りできない場合がございます。
お願い
☆お持ちいただくシューズは必ず洗っていただき、しっかりと乾燥させてください。
☆シューズの内側(左右ともに)油性マジックインキでサイズを明記してください。
シューズ回収プログラムを支えていただいておりますサポート個人会員の方も合わせて募集しています。個人会員に関しては
http://www.sotokoto.net/smileafrica/program/index.html
をご覧ください。

19日、ジャマイカフェスティバルに行く前に、新宿御苑での
スマイル・アフリカプロジェクトに寄ります。
普段はサポート会員になり1足1500円の料金がかかりますが
今回は特別無料回収なのでみんなの靴も一緒にもって行きます

「まだ履けるのだけれど、小さくなってしまったから」
「なんとなく飽きてしまったから、買い替えようかな……」
そんな理由で捨てられてしまうたくさんのシューズ。
しっかり洗って、干して、靴の内側にサイズを油性マジックで書いてティアレへお持ちください。
私が担いで新宿へもっていきますよ~~~!
詳しくは下記をご覧ください。
スマイル・アフリカ プロジェクトとは
シューズを贈ることを通じて、環境と途上国の問題への
理解を深めるプロジェクトです。
シューズの特別無料回収についてお知らせ
第8回ロハスデザイン大賞2013新宿御苑展にてシューズの特別無料回収を行う予定です。
【日程】
2013年5月17日(金)~19日(日)予定
【時間】
9:00~16:30(予定)
(入場は16:00まで)
【会場】
東京・国民公園 新宿御苑
※尚、会場には入園料がかかります。
入園料
大人(15歳以上):200円
小・中学生:50円
幼児:無料
<シューズについて>
回収対象となるシューズ
○布製・人工皮革素材の運動靴あるいはスニーカーであること。
○左右両足そろっているもの。
○まだ使えるシューズであること。
○子どもサイズのシューズ(15~28cmくらいまで)が望ましい。
注意事項
×革靴は対象外です(船で輸送しますので海外輸送時に損傷の恐れがあるため)
×ソールがはがれていたり、穴があいていたり、破損しているシューズは対象外です。
×スパイクがついたもの、ローラーがついたもの、サンダル、上履きなどは対象外です。
×配送ではお受付できません。
×対象外のものは、お持ちいただいてもお受け取りできない場合がございます。
お願い
☆お持ちいただくシューズは必ず洗っていただき、しっかりと乾燥させてください。
☆シューズの内側(左右ともに)油性マジックインキでサイズを明記してください。
シューズ回収プログラムを支えていただいておりますサポート個人会員の方も合わせて募集しています。個人会員に関しては
http://www.sotokoto.net/smileafrica/program/index.html
をご覧ください。

スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form