Entries
来週はジャマイカ・フェスティバル ですよ~
こんにちはTiareです
ようやく20度超えの暑い日がたまにやってきましたね。
冬は苦手ですのでようやくのびのびと出来ます
だがしかし、真夏のムシムシもいやです。
今のままカラッとした季節がいいですね。。
はい、そんな感じなので庭の雑草ものび放題です。
かわいい花が咲けば雑草もキレイなのですが
咲き終わった後はやっぱり見苦しくもあり、仕事が増えます。
あ~~~面倒だ 笑
でも頑張ってキレイにしましょう。
明日やろうかな。そして、あしたになったらまた、考えようかな 笑

でもこのウッドデッキに日が当たる感じが大好きです。
ボ~~~~~~~~~~っとしながらボーーーーーーっとすることに集中してます 笑
そう、プルメリアのプルちゃんがちょっとピンチ!
まさか、枯れちゃう>>>??
少し枝を切って様子をみてみます。
プルちゃんは強いから油断していたかも!!
ごめんよ~プルちゃん!!
またこんな風に咲いてくれることを願ってお世話してます。

昨日はビューティーワールドに行ってきました。
美容師向け、というよりは美容全般なので、エステや健康食品、美容用品でもありますが
色々と新しいものがあり面白かったです。
ネイルフォーラムも同時開催でmioと一緒に行ってきました。
かなり濃い時間をすごし、充実した一日でした。

来週は日曜がお休みなのでジャマイカを満喫します!
ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL 2013 開催決定!!
ジャマイカと日本は、1964年に国交を樹立し、2013年で国交樹立49周年という年になります。
その間、多くの日本の人達がジャマイカを訪れ、また、ジャマイカの人達も日本を訪問してきました。
「One Love Jamaica Festival」は、日本とジャマイカの友好と親善を目的に、ジャマイカ発祥の音楽である
レゲエミュージックを通してジャマイカの文化やジャマイカの魅力を発信する場として、2004年より開催している
歴史あるイベントです。
【開催概要】
■日 時 : 2013年5月18日(土)・19日(日)
■場 所 : 東京都代々木公園イベント広場及び野外ステージ
■主 催 : ワンラブジャマイカ実行委員会.
■後 援 : ジャマイカ大使館、 外務省、 ジャマイカ政府観光局、
レッドストライプ(日本ビール株式会社)、アプルトン、
A SEED JAPAN、 AJJ在日ジャマイカ人協会、
ジャマイカコーヒー輸入協議会(予定) 、
■入 場 料: 無料

音楽大好き
楽しい音楽があるところに吸い寄せられます 笑
仕事も一生懸命がんばります。

ようやく20度超えの暑い日がたまにやってきましたね。
冬は苦手ですのでようやくのびのびと出来ます

だがしかし、真夏のムシムシもいやです。
今のままカラッとした季節がいいですね。。
はい、そんな感じなので庭の雑草ものび放題です。
かわいい花が咲けば雑草もキレイなのですが
咲き終わった後はやっぱり見苦しくもあり、仕事が増えます。
あ~~~面倒だ 笑
でも頑張ってキレイにしましょう。
明日やろうかな。そして、あしたになったらまた、考えようかな 笑

でもこのウッドデッキに日が当たる感じが大好きです。
ボ~~~~~~~~~~っとしながらボーーーーーーっとすることに集中してます 笑
そう、プルメリアのプルちゃんがちょっとピンチ!
まさか、枯れちゃう>>>??
少し枝を切って様子をみてみます。
プルちゃんは強いから油断していたかも!!
ごめんよ~プルちゃん!!
またこんな風に咲いてくれることを願ってお世話してます。

昨日はビューティーワールドに行ってきました。
美容師向け、というよりは美容全般なので、エステや健康食品、美容用品でもありますが
色々と新しいものがあり面白かったです。
ネイルフォーラムも同時開催でmioと一緒に行ってきました。
かなり濃い時間をすごし、充実した一日でした。

来週は日曜がお休みなのでジャマイカを満喫します!
ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL 2013 開催決定!!
ジャマイカと日本は、1964年に国交を樹立し、2013年で国交樹立49周年という年になります。
その間、多くの日本の人達がジャマイカを訪れ、また、ジャマイカの人達も日本を訪問してきました。
「One Love Jamaica Festival」は、日本とジャマイカの友好と親善を目的に、ジャマイカ発祥の音楽である
レゲエミュージックを通してジャマイカの文化やジャマイカの魅力を発信する場として、2004年より開催している
歴史あるイベントです。
【開催概要】
■日 時 : 2013年5月18日(土)・19日(日)
■場 所 : 東京都代々木公園イベント広場及び野外ステージ
■主 催 : ワンラブジャマイカ実行委員会.
■後 援 : ジャマイカ大使館、 外務省、 ジャマイカ政府観光局、
レッドストライプ(日本ビール株式会社)、アプルトン、
A SEED JAPAN、 AJJ在日ジャマイカ人協会、
ジャマイカコーヒー輸入協議会(予定) 、
■入 場 料: 無料

音楽大好き

楽しい音楽があるところに吸い寄せられます 笑
仕事も一生懸命がんばります。

スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form