Entries
Tahiti料理 Poisson Cru(ポワソン・クリュ)と人道支援寄付のおいしいお茶。
こんにちはTiareです
劇団四季のオペラ座の怪人の千秋楽のチケットが当選して大喜び中のハタセです
こんなラッキーなことがあるなんて!!!
さぁ毎日感謝してがんばろうっと。
Poisson Cru(ポワソン・クリュ)!!
たまに作る大好きなタヒチ料理です。
マグロの刺身と野菜を切り、ライムをかけてなじませて塩で味を調えて
最後にココナッツミルク!!!!
生マグロにココナッツ!!!
驚くかもしれませんが
これがすっごくおいしいんですよ!!

最初はレモンで作ったらマズイ==。
タヒチではタヒチレモン(日本のレモンとは違う)を使うそうです。
あまりにもまずくてHaeremaina!さんに聞いたらライムがいいよ。
と教えてくれました♪
ココナッツミルクも缶のを買ったら
その缶はと===てもまずくて使えず。
そしてやはりココナッツパウダーもあると教えていただき
成功しました!
ココナッツパウダーはスーパーやカルディあたりにもあります。
主にタイ料理の材料あたりかな。
もう今では我が家の定番。
OISHII!!!
そして最近のはまり茶はこれ。
わんぱく天使のスパイスフルーツティー
人を支援する"people to people"プロジェクトにも収益の10%が寄与されているんですよ。

夜はビールだの日本酒だのおいしいお酒をが楽しみですが
昼はこの香りとスパイスで元気を補充しています。
10分浸してじっくり抽出してから飲みます。
ローズヒップとハイビスカスと各スパイス。
このあたりのお茶はえぐみが強くてバランスの悪い商品もありますが
これはおいしい!!
シナモンや他スパイスも強すぎずに、とってもやさしい味です。

おまけのシール 笑

他も気になっています。
これから買ってみよ~っと。
商品紹介
アップルシナモンのフルーツティーでスパイシーな香りが特長です。人を支援する"people to people"プロジェクトに収益の10%が寄与されます。
[お召し上がり方] カップにティーバックを入れ、沸騰したお湯を注ぎます。ティーバッグは10分以上浸したままにせず、取り出してください。
ゾネントール社の農園は、農薬や化学肥料を使わないビオダイナミック農法による栽培を実施。収穫は月の運行に従って行い、高品質のハーブのみを手でていねいに摘みとります。こうした収穫や手作業による加工を施されたお茶やハーブは質が高く、自然な香りはしっかり強く留まっています。ゾネントールの製品は包装に至るまでエコロジカルなものづくり、一切の化学処理はしていません。
原材料・成分
有機ローズヒップ、有機ハイビスカス、有機マンゴ、有機セイロンシナモン、有機アップル、有機ラズベリー、有機ビーツ、有機パイナップル、有機カルダモン

劇団四季のオペラ座の怪人の千秋楽のチケットが当選して大喜び中のハタセです

こんなラッキーなことがあるなんて!!!
さぁ毎日感謝してがんばろうっと。
Poisson Cru(ポワソン・クリュ)!!
たまに作る大好きなタヒチ料理です。
マグロの刺身と野菜を切り、ライムをかけてなじませて塩で味を調えて
最後にココナッツミルク!!!!
生マグロにココナッツ!!!
驚くかもしれませんが
これがすっごくおいしいんですよ!!

最初はレモンで作ったらマズイ==。
タヒチではタヒチレモン(日本のレモンとは違う)を使うそうです。
あまりにもまずくてHaeremaina!さんに聞いたらライムがいいよ。
と教えてくれました♪
ココナッツミルクも缶のを買ったら
その缶はと===てもまずくて使えず。
そしてやはりココナッツパウダーもあると教えていただき
成功しました!
ココナッツパウダーはスーパーやカルディあたりにもあります。
主にタイ料理の材料あたりかな。
もう今では我が家の定番。
OISHII!!!
そして最近のはまり茶はこれ。
わんぱく天使のスパイスフルーツティー
人を支援する"people to people"プロジェクトにも収益の10%が寄与されているんですよ。

夜はビールだの日本酒だのおいしいお酒をが楽しみですが
昼はこの香りとスパイスで元気を補充しています。
10分浸してじっくり抽出してから飲みます。
ローズヒップとハイビスカスと各スパイス。
このあたりのお茶はえぐみが強くてバランスの悪い商品もありますが
これはおいしい!!
シナモンや他スパイスも強すぎずに、とってもやさしい味です。

おまけのシール 笑

他も気になっています。
これから買ってみよ~っと。
商品紹介
アップルシナモンのフルーツティーでスパイシーな香りが特長です。人を支援する"people to people"プロジェクトに収益の10%が寄与されます。
[お召し上がり方] カップにティーバックを入れ、沸騰したお湯を注ぎます。ティーバッグは10分以上浸したままにせず、取り出してください。
ゾネントール社の農園は、農薬や化学肥料を使わないビオダイナミック農法による栽培を実施。収穫は月の運行に従って行い、高品質のハーブのみを手でていねいに摘みとります。こうした収穫や手作業による加工を施されたお茶やハーブは質が高く、自然な香りはしっかり強く留まっています。ゾネントールの製品は包装に至るまでエコロジカルなものづくり、一切の化学処理はしていません。
原材料・成分
有機ローズヒップ、有機ハイビスカス、有機マンゴ、有機セイロンシナモン、有機アップル、有機ラズベリー、有機ビーツ、有機パイナップル、有機カルダモン

スポンサーサイト
- at 10:59
- [タヒチ・タヒチアンダンス・ポリネシア]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form