Entries
明日は卒業式
こんにちはTiareです
被災地でも卒業式と、ニュースで報道されていました。
「とても厳しい状況ではあるが、せめて卒業式をしてあげたかった」という先生と保護者の方々。
震災時に子供たちを守ってくれて、命をつないでくれてありがとうございます。
と涙ながらに感謝を述べるお母さんの姿が忘れられません。
先週の15日には、mioの中学の卒業式が行われ、明日は小学校のsayaの卒業式。
中学でもまずは全員で黙とうを。
小学校では地震の時 初めて避難訓練ではない避難をしたそうです。
あせるな!!といわれても難しい状況で、子供たちをきちんと外に連れ出してくれた先生方に感謝です。
また時間のある時に、写真をUPしましょう。。
mioの卒塾の楽しい写真もあります。
もう少し落ち着いてきたらにしましょう。
そうそう、たくさんお世話になったmioが通っていたスクール21の塾の先生方。
最後の慰労会では男の先生が女子高生の制服を着て、AKB48を踊る姿は最高だったそうです。笑
最後の面談で「お母さん、mioさんの後期試験は100%合格しないですよ。私立の準備してくださいね。」
あれからまさかの合格。
一緒に奇跡を喜んでくれた先生方にもう会えずmioはちょっと寂しそうですが、
もう 課題をがっちりと勉強していますよ。
あれだけ入りたかった高校の"全て"に喜んでいます。
sayaさんも中学にワクワクドキドキ。
生きている人は全てに感謝して頑張る。
自分の出来る事を精一杯頑張る。
計画停電によりご予約時間が限られる場合もありますが、
ご予約の受付はしておりますのでお気軽にお電話、もしくはメールにてお待ちしております。


被災地でも卒業式と、ニュースで報道されていました。
「とても厳しい状況ではあるが、せめて卒業式をしてあげたかった」という先生と保護者の方々。
震災時に子供たちを守ってくれて、命をつないでくれてありがとうございます。
と涙ながらに感謝を述べるお母さんの姿が忘れられません。
先週の15日には、mioの中学の卒業式が行われ、明日は小学校のsayaの卒業式。
中学でもまずは全員で黙とうを。
小学校では地震の時 初めて避難訓練ではない避難をしたそうです。
あせるな!!といわれても難しい状況で、子供たちをきちんと外に連れ出してくれた先生方に感謝です。
また時間のある時に、写真をUPしましょう。。
mioの卒塾の楽しい写真もあります。
もう少し落ち着いてきたらにしましょう。
そうそう、たくさんお世話になったmioが通っていたスクール21の塾の先生方。
最後の慰労会では男の先生が女子高生の制服を着て、AKB48を踊る姿は最高だったそうです。笑
最後の面談で「お母さん、mioさんの後期試験は100%合格しないですよ。私立の準備してくださいね。」
あれからまさかの合格。
一緒に奇跡を喜んでくれた先生方にもう会えずmioはちょっと寂しそうですが、
もう 課題をがっちりと勉強していますよ。
あれだけ入りたかった高校の"全て"に喜んでいます。
sayaさんも中学にワクワクドキドキ。
生きている人は全てに感謝して頑張る。
自分の出来る事を精一杯頑張る。
計画停電によりご予約時間が限られる場合もありますが、
ご予約の受付はしておりますのでお気軽にお電話、もしくはメールにてお待ちしております。

スポンサーサイト