Archive [2010年03月 ] 記事一覧
Eric Lee~Love song of Tahiti~
こんにちはTiareですおとといタヒチアンワークショップに行ってきたM姫。すごくたのしい時間を過ごしてきたようでなんともうらやましい限りですそして申し込みの時に予約していたEric Lee のCD「CROSSROADS」。このCD、予想以上に気に入りました最高! CDかけて5秒後には得意の妄想旅行もう南の島を何周まわったことか 笑試聴もできます~crossroads~11曲めのLove Song of Tahiti。試聴だとスローな曲の感じで...
かわいい仲間たち
こんにちはTiareです今日も寒いですねお花見はもう少し先になりそうです。先日買ったかわいい貝の飾り色々悩んだ末にココヘ暗くてボケてますがホヌ(カメ)もいますよ。ホヌはハワイ語・タヒチ語でウミガメのこと。海の守り神として、幸運を運んできてくれる生き物とされています。オープンにあたり母(洋子・65才)からいただきましたお陰さまで幸運に恵まれています ありがとうあちこちにある白い花が「ティアレ」タヒチの国花...
初!トレジャークラフトS&P~マウナケア~
こんにちはTiareです上野動物園の後は舞浜へ向かいました。ディズニーランドを横目にアフター6パスポートの誘惑を振り切りお隣のイクスピアリへ。娘たちは大好きな店カルタスコピオにまっしぐら。ハンナ・モンタナで大人気のマイリーサイラスが大好きな二人は狂ったように喜びます 笑新しいのが出たとか出ないとか・・あとはジョナスブラザーズも大好きだとか・・。よく分からないのでさっさと別行動へ 笑私は前回来てから気に...
ティアレの春の遠足 上野動物園&公園&タビビトノキ
こんにちはTiareです昨日は上野公園&上野動物園に行きました。明け方から朝の大荒れの天気とは変わって日中はとても暑かったです。桜は蕾がふっくらとしてあと少しで咲きそうです中にはほんの少し咲き始めていました上野動物園の両生爬虫類館の中で一番興味があったのがコレ↓タビビトノキ(バナナと同じバショウ科の植物でオオギバショウ(扇芭蕉)とも呼ばれます。 葉の付け根に溜まった水を旅人が飲んで渇きを癒すと言う説があ...
アロマテラピー アドバイザー
こんにちはTiareです日本アロマ環境協会 アロマテラピー アドバイザー 認定書が届きました美容とアロマテラピーの分野はとてもつながりが深いです。今、美容室でもスパブームですがハーブはとても奥が深く精油の使い方や量を正しく知ることはとても大切だな、と感じています。そして香りや成分がどんな風に心や脳、体に働きかけるか。認定書はあくまでも目安ですが、もっと身近に取り入れられるようにさらに興味をもって知識を...
- 2010.03.19
- [アロマテラピー・ハーブ]
- TB(-) |
- CO(-)
- △PageTop
うれしいサプライズ♪
こんにちはTiareですティアレの1周年を迎え、うれしいプレゼントを頂きましたまさにサプライズ!すご~~くうれしかったです!Sさんありがとうございます今度、日光江戸村のニャンまげのように飛びつくから!!!!笑とても素敵ですありがとう...
応援団長~ココ ネコ オス6歳~
こんにちはTiareです今日は昨日の寒さとかわり、ぽかぽかと暖かいですねちょっと風が強いけど。3月の卒業式シーズンを迎えてティアレも日々楽しくお仕事させていただいております。この春卒業される皆様、おめでとうございます入学・入社と新たな一歩を応援していますくじけたら、すぐに遊びにきてね!!!!待ってます我が家のココも応援しています。ガンバレ日本!ネコですが洋服が大好きです 笑犬用3号の洋服です。...
HAPPY BIRTHDAY Tiare!
こんにちはTiareですお陰さまでティアレは1歳を迎える事が出来ました。本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い申し上げますそして・・・得意な自分へのご褒美は・・・・2年待ち続けたドラムストラックのチケット!詳しくはこちら去年、その前とSOLD OUTの文字に泣きました今年は2/27の発売と同時にゲット!!GETです楽しみ~~~~~~~~~~~~8月だけど 笑...
ティアレが出来るまで 5
こんにちはTiareです最後は看板。世界のメグちゃんがウッドデッキと同様にその実力をチラつかせながら看板も作ってくれましたまさにイメージ通り!ありがとう!!!!夜の看板を見る人はほと~~~んど居ないけどこのライトの明かりがナナメに来ているのが大好きで 笑電気をお願いした本間さんにもナナメで!とお願いしました希望通りでこれ見てはニヤニヤしてました自宅の番号とは違う ティアレの電話番号。‘看板を出す‘ とは...
ティアレが出来るまで 4
こんにちはTiareですウッドデッキの次の大仕事は内装です。内装は絶対、コレ。ラウハラ ラウハラの詳しい記事はこちらコレを全部に貼りたい。それ以外 なし。ただそれで保健所の申請が通るのか。認められるのかはさっぱり分からなかったけど欲しい!の一心でマータクさんに見積もりをお願いしました。製作が雨季で思うようにいかず到着もずれて、焦りました。船便だと送料も抑える事ができたようですが、間に合わないので空輸...