Category [ティアレ写真館 ] 記事一覧
ティアレ電柱広告・幻の看板に 笑
こんにちはTiareですティアレの看板は3箇所あります。住宅街なので場所の目安になるように設置していましたがお店から離れたところにあり、必要性があまりないので2つは撤去する事にしました。なので 幻の看板となります八条橋付近の看板。吉川市道庭 タジマ近くの看板。ティアレ近くの市道の看板は残ります看板は少なくなりますが潰れてませんのでご安心ください 笑これからもティアレをどうぞよろしくお願いいたします...
ティアレの床 Pタイル コア
こんにちはTiareですお客様から床について聞かれる事があります。素敵ね!これは何?とこれはPタイルのコア。コアの木はマメ科アカシア属の植物でウクレレやアクセサリー・カヌーなどにも使われます。ハワイアン・コアは過剰伐採により今では伐採が制限されているとか。タイルですが綺麗な木目です。もちろんウクレレが大好きなのでこれを選びました。何人かの方に「これはマホガニーなんですよ。」とお伝えしてしまいました。マ...
ティアレが出来るまで 5
こんにちはTiareです最後は看板。世界のメグちゃんがウッドデッキと同様にその実力をチラつかせながら看板も作ってくれましたまさにイメージ通り!ありがとう!!!!夜の看板を見る人はほと~~~んど居ないけどこのライトの明かりがナナメに来ているのが大好きで 笑電気をお願いした本間さんにもナナメで!とお願いしました希望通りでこれ見てはニヤニヤしてました自宅の番号とは違う ティアレの電話番号。‘看板を出す‘ とは...
- 2010.03.05
- TB(-) |
- CO(-)
- △PageTop
ティアレが出来るまで 4
こんにちはTiareですウッドデッキの次の大仕事は内装です。内装は絶対、コレ。ラウハラ ラウハラの詳しい記事はこちらコレを全部に貼りたい。それ以外 なし。ただそれで保健所の申請が通るのか。認められるのかはさっぱり分からなかったけど欲しい!の一心でマータクさんに見積もりをお願いしました。製作が雨季で思うようにいかず到着もずれて、焦りました。船便だと送料も抑える事ができたようですが、間に合わないので空輸...
- 2010.03.02
- TB(-) |
- CO(-)
- △PageTop
ティアレが出来るまで 3
こんにちはTiareですそして出来上がったウッドデッキですこちらがプロフェッショナルなともくん。ともくんありがとう写真だとあっという間に出来ていますが とっても大変な作業だったと思います。邪魔だった外の水道や入口の隙間をアサヒクリエイトの和田さんが修正してくれました。ありがとうございます和田さんの写真を撮っておけば良かったですね。和田さん、送ってくださ~い 笑ライトアップするとこんな感じ!素晴らしい♪つ...
- 2010.02.23
- TB(-) |
- CO(-)
- △PageTop